鏡石町観光ガイド トップページ > 鏡石町観光ガイドからのお知らせ 2019.11.01 【ふるさと宅配便~かがみいしの香り~申し込み受付のお知らせ】 鏡石町観光協会では、毎年恒例の「ふるさと宅配便~かがみいしの香り~」の申し込みを受け付けております。鏡石町の特産品(りんご、特別栽培米牧場のしずく、鏡の雫)の詰め合わせがご注文いただけます。ふるさと「鏡石町」を離れ都会で生活している方々、また県外・町外で暮らすご友人に「鏡石町」のまごころの贈り物をお... 続きはこちら 2019.10.31 観光絵画作品の展示のお知らせ 鏡石町観光協会では、「鏡石の観光」をテーマに夏休み期間中に 町立第一小学校、第二小学校の児童を対象に絵画作品を募集しました。 10月27日までは、田んぼアート作品を限定に町図書館4階展望室で展示していました。 そして、イオンスーパーセンター鏡石店にご協力いただき、展示をしました。 今回、作品を応募し... 続きはこちら 2019.10.28 力農カフェinかんかんてらす 福島県立岩瀬農業高校のアグリビジネス科の生徒が、一日限りでカフェをオープンします。 今年度2回目の開催です。 今回のメインは、GAP取得バジルを使ったカレーです。 GAPとは、厳しい審査を通過した農産物に与えられる称号です。 GAp食材は、オリンピックの食材にも使用されるそうです。 地元の食材にこだ... 続きはこちら 2019.10.21 田んぼアート「希望の苗」田植えイベント参加者募集について 今年で、4年目を迎えるきらきらアートに向けて、かがみいし田んぼアート実行委員会では、 田んぼアートイルミネーション~きらきらアート~の制作イベントして、「希望の苗」田植えイベントを実施します。 今年の内容は、 ①ペットボタルの組み立て ②田んぼアートの絵柄に合わせて、ペットボタルの設置 ※参加特典:... 続きはこちら 2019.10.10 【豊作万歳 稲刈り祭り 中止のお知らせ】 10月14日(月:体育の日)に開催を予定していました「豊作万歳 稲刈り」は 台風19号の影響や、田んぼが乾かない状態で稲刈り作業が困難な状況が予想されるため中止いたします。 事前に参加申し込みしていただいた方、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 鏡石町役場 産業課 : 0 2 4 8 - 6 2... 続きはこちら 2019.10.01 鏡石「牧場の朝」オランダ・秋祭り開催のお知らせ 鏡石牧場の朝秋祭り実行委員会では、スポーツの絆、音楽の絆、オランダの絆を コンセプトに、「鏡石「牧場の朝」オランダ・秋祭り」を開催します。 今年は、「煌(きらめく)」、をテーマに新元号「令和」元年に開催される最初の祭りとして、 目に映る全てが輝くような明るい未来になるよう、町内外へ広く魅力を発信しま... 続きはこちら 2019.09.21 田んぼアート絵画展のお知らせ 鏡石町観光協会では、町内小学生を対象に夏休みの自主学習の一環として 「鏡石町の観光」をテーマに絵画作品を募集したところ、数多くの作品が集まりました。 その中で、「かがみいし田んぼアート」の作品が多かったことから、田んぼアート観覧場所である 鏡石町図書館4階展望室に展示します。 稲刈りが近づき、見ごろ... 続きはこちら 2019.06.11 第16回あやめ祭り、あやめ撮影会の開催について イベント名:第16回鏡石あやめ祭り(22日は、あやめ撮影会開催) 期 日:令和元年6月22日(土)10:00~15:00、23日(日)10:00~15:00 場 所:鳥見山公園(福島県岩瀬郡鏡石町緑町199番地) 料 金:無料 駐 車 場:フリー(一部駐車場8:30~17:00)... 続きはこちら 2019.05.23 かがみいし田んぼアート"豊作祈願 田植え祭り"の開催について 開催日:令和元年5月26日(日) 時 間:午前9時~(受付開始:午前8時30分~) 集合場所:鏡石町図書館 参加料:無料 募集人員:200名程度 持ち物:長靴、ゴム手袋、着替え、タオル、雨具、飲み物など お申し込み方法:電話かFAXにてお申し込みください。(氏名、参加人数、電話番号等) ... 続きはこちら 2019.03.19 第6回"牧場の朝のまち"さくらウォークの開催について 鏡石町観光協会では、今年もさくらウォークを開催します。鏡石まちの駅「かんかんてらす」を発着として、笠地蔵や鏡石第二小学校の新たな桜スポットを追加し、約7.5kmのコースで町の桜の魅力がお届けします。また、鏡石町油田計画の菜の花畑も巡るコースとなっていますので、ぜひ、ご家族、ご友人お誘いあわせの上ご参... 続きはこちら < 前 1 2 3 4 5 6 7 次 >